タダチニ ソウビ シタマエ!!
3月はあんまり不ログ書いてねぇなぁと思いつつ気がつけば4月だったやったね\(^o^)/
まぁ何も変わらず新年度が始まった訳ですが、先日『ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス』なる本(長い名前だね)が売っていたので瞬く間にレジ直行でした。この本、内容がすごく濃い。すごく良い。各シリーズの紹介や図版、ボツスケッチだけでも涙ものでしたが、コミックボンボン作品や海外版の紹介には失禁ものでありました。池原先生、有賀先生、岩本先生のロックマンにはお世話になりましたね。
以前にも書いたかもしれませんがシリーズは2、3が好きですね。実家の押し入れに放置はもったいないので今でも遊びます。先日、友達が来てくれて皆でわいわいしてた時もひとりで酒を飲みながらバブルマンにメタルブレード投げてましたが、これは自重しないといけないですね。一家に一台はファミコンとロックマンという訳です。
« 0が2、3個多かったな | トップページ | こ、これは »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/185664/40792869
この記事へのトラックバック一覧です: タダチニ ソウビ シタマエ!!:
この本気になってます。
有賀先生は編集にもかかわっているとか!
店で見つけたら買っちゃいそう。
投稿: mot | 2008年4月 7日 (月) 22時22分
一家に一冊は必須であります(笑)
有賀先生コメントは少なめですが、やはり第一人者としてのこだわりが随所にあるかと。何と、池原先生との掛け合いが!
投稿: 黒機 | 2008年4月 8日 (火) 00時23分